Friday, October 16, 2015

9月29日&10月9日グループゼミ


お久しぶりです、ヨネシンです。

当グループでは今期からグループゼミを定期的に開催しております。
今回は直近に行われた二回についてその模様を紹介します。

9月29日

卒論中間発表から約2週間、どれほどの進捗が生み出されたのか。
ミカイ、私、ムラ先輩の順に発表を行いました。

ミカイはRobust Decision Making、私はSystem Dynamics、ムラ先輩は今後の研究方針について発表しました。




それぞれ特に持ち時間は定められていませんが、川崎先生からの鋭い質問、アドバイスで議論が深まり一人あたり30分は余裕で超えました。


ミーティング後、研究モチベーションがとても高まりました!


発表の準備は大変ですが、考えていることを言葉にしてフィードバックをもらうことはとても有意義ですね。


10月9日

前回に引き続き、各自発表しました。
ムラ先輩は今度ミャンマーに一ヶ月ほど行かれるとのことで気合入っています。



この日も川崎先生はキレッキレで、刺激的なミーティングとなりました。



次回からは留学生も交えてということで英語(!)でのミーティングとなりますが、がんばっていきたいと思います。




文責 ヨネシン

Monday, October 12, 2015

10/25 DIAS フォーラム&ワークショップのお知らせ









10月25日(日)に東京大学・本郷キャンパスにて、
以下の二つのイベントを開催いたします。

■ 第5回DIAS-GRENE-ei環境情報統融合フォーラム
 「ビッグデータが拓く持続可能で活力ある社会」

 日時:10月25日(日)10:00 – 12:40
 場所:東京大学医学部鉄門記念講堂(医学部教育研究棟14階)

■ 第3回DIAS利用ワークショップ – 使ってみようDIAS

 日時:10月25日(日)14:00 – 17:40
 場所:東京大学工学部1号館

この機会にDIASでのひまわり8号、Xレインデータの利用公開も
紹介されますので、皆様奮ってご参加下さい!

本フォーラム、ワークショップに参加ご希望の方は、参加申込フォームよりお申し込み下さい!

川崎

Sunday, October 4, 2015

インタビュー記事が載りました。

主役は、僕ではありません。

主役は、一緒に共同研究をさせていただいてる慶応大学システムデザイン・マネジメント研究科の神武直彦先生です。

僕はただ神武先生と朝日新聞社が主催する「未来メディアキャンプ」の体験談を語っています。
http://www.asahi.com/miraimedia/juku/20150917.html#vol2
(↑やたらと年齢が強調されている気が。。。)

「未来メディアキャンプ」、実際とてもためになりましたのでお薦めです!


なお、この記事に書かれている『ミャンマーで現地の人たちを対象に「未来メディアキャンプ」を実施』の内容は、以下にまとめています(英語)。

SATREPS Workshop and field survey - Day 2 (18-August-2015)
http://kawasakilab.blogspot.jp/2015/08/myanmar-official-visit-satreps-workshop_21.html?m=0

SATREPS Workshop and field survey - Day 3 (19-August-2015)
http://kawasakilab.blogspot.jp/2015/08/myanmar-official-visit-satreps-workshop_22.html?m=0


ミャンマーでのワークショップの記念撮影

神武先生、引き続きよろしくお願いいたします。

川崎